2月1日(木) 年少組

今日は、凧を作りました。いろいろな色を使って、鮮やかで可愛らしい作品が出来上がりました。「あとで、みんなで飛ばしに行きましょう!」と、先生の言葉を聞いて、大喜びの年少さんでした。

2月3日に開催される『作品展』の飾り付けをしました。絵本をモチーフに、年長さんがその世界を表現します。今日は大物作品とそのコーナーの土台が飾られているので、年少さんも自分の作品を飾ります。いつもとは違う様子のお遊戯室を見て、期待に目を輝かしていました。

手前は鬼ヶ島、奥には浦島太郎の世界が広がっています。子どもたちは、どこに自分の作品を飾るか考えていました。

お弁当の後、園庭で凧あげ。みんな、上手に飛ばしていました。

2月3日(土)作品展

良いお天気の中、作品展が行われました。子どもたちが一斉活動で制作した作品や、一つのテーマをもとにみんなで作りだしていくグループ作品などが展示されました。グループ作品では、子どもたちが『何を作るか、誰がどの作品を作るのか、どのような形に仕上げるのか』等、みんなで話し合い、作業します。作品を表現する事も良い体験ですが、この『グループで協力する』という経験が子どもたちの社会生活で良い学びとなっています。

『絵本の世界』

【桃太郎】

〈制作過程の様子〉 段ボールで鬼が島を作っています。箱を押さえるお友だち、ガムテープで張り付けるお友だち。桃を作るお友だち。

【雪の女王】

氷のお城

〈制作過程の様子〉氷のお城を作っています。

【浦島太郎】

【ラップンツェル】

【ピーターラビット】

【ヘンゼルとグレーテル】

とても素敵な『絵本の世界』ができました。子どもたちは、お家の方々に作品を見てもらえることをとても楽しみにしていました。

2月6日(火)

❄⛄雪⛄❄

土曜日が作品展の為月曜日が代休になり、今日は今週初めての登園でした。ほんの少しですが、雪を軒下に運び、雪遊びをしました。おいしそうなシャーベットができました。

節分の豆まきをしました。横浜みこころ幼稚園では、自分の良くないと思う部分を ❝心の中の鬼❞ と考えます。「退治したい鬼は、どんな鬼?」と聞いてみると、「お兄ちゃんと喧嘩しちゃう鬼」「お片付けしない鬼」「すぐ泣いちゃう鬼」「朝、起きたくないよっていう鬼」などと話してくれました。みんなの作った鬼のお面。泣いている鬼や寝ている鬼、色々な顔の鬼ができました。

〈鬼のお面〉

年長組

<年中>

<年少>

自分の作った鬼に向かって、豆まきをしました。

2月8日(木)お雛飾り

七段飾りのお雛様。年少さんみんなで見に行きました。お雛様、お内裏様、その他たくさんのお人形の名前を教えていただきました。

2月9日(金)凧あげ 年中年長

近隣の小学校のご厚意で、校庭をお借りし凧あげをしました。みんな広い校庭で走り回り、とても楽しんでいました。

トラックを使い、リレーもしました。子どもたちもよく走り、駆け抜けた後の満足気な表情が忘れられません。

2月14日(水)お誕生会

みんなで2月生まれのお友だちのお祝いをしました。お誕生の子どもたちも、お家の方に来ていただき、とても嬉しそうでした。先生たちからのお楽しみは、ペープサート ❝ジャックと豆の木❞ でした。

2月16日(金)交通安全教室

年長さんももうすぐ小学生です。通学など、子どもたちだけで出かける機会も多くなります。卒園する前に、交通ルールについて教えていただきました。

2月20日(火)《だるまさんがころんだ》

「だるまさんがころんだ!」で、あまりにも上手に止まっていたので、思わずシャッターを押したのですが、、、。写真ですと、伝わりづらいですね。緑の帽子と水色の帽子。どちらも年長さんでクラスが違ってもみんな仲良しです。

《小学校交流》年長組

年長さんは、小学校のお兄さんとお姉さんたちと交流会があり、小学校へ行ってきました。学校では、お掃除、給食当番、ランドセルを背負わせてもらったり、授業を受ける等、色々な体験をさせていただきました。お土産に、どんぐりの❝トトロ❞ をもらいました。お兄さんお姉さん、ありがとうございました。小学校へ行くのが、楽しみです。

2月22日(木)年少体操

今日は年少さんの体操体験がありました。笑い声の響く、楽しい体操の時間になりました。

年中さんになったら、よろしくお願いします。

2月28日(火)みことばの祭儀

年長が卒園する前に、全園児と年長の保護者の皆さんでお祈りをする式です。みこころ幼稚園に来て、沢山の素敵な出会いがあったこと、みんなで楽しく過ごせた事、心も体も健康に大きくなれた事を感謝し、卒園してからも豊かな時間が過ごせますようにと皆でお祈りをしました。